プレスリリースの役割
Contents
メディアは情報を求めている
新聞や雑誌で企業の新商品や新たな取り組みが紹介されたり、テレビのニュースや情報番組で企業の新サービスやユニークな人物が紹介されたりしているのをよく目にすると思います。これらは広告とは違い、企業から新聞社やテレビ局にはいっさい料金は支払われていません。この情報そのものがメディアのコンテンツであり、人々の興味はここに注がれます。メディアは、読者や視聴者が求める情報コンテンツを提供することで、多くの販売部数や高い視聴率を獲得し、広告媒体として企業から広告収入を得て成り立っています。
メディア(新聞・テレビ・雑誌・ラジオ)は、販売部数や視聴率をアップあるいはキープするために、「社会に役立つものはないか」「人々が興味を示すものはないか」と、掲載・放送する情報をつねに探しています。なのでメディアに取り上げてもらおうと思えば、「自社はこんな画期的な商品を開発しました」とか「こんなユニークな取り組みを始めます」とか、こちらからメディアに発信すればいいのです。その役割を果たすツールがプレスリリース(報道発表資料)です。またプレスリリースは、報道発表(記者発表)という行為そのものを指します。
プレスリリースの目的
上記のようにプレスリリースは、メディアに自社の新商品や新サービス、新たな取り組みなどに関する情報を発信し、記事やニュースとして取り上げてもらうためのツールであり、行為そのものです。しかし、プレスリリースをしたからといって必ずしもメディアで取り上げられるとは限りません。
情報社会といわれる現在、自社のニュース(新たな活動)、さらには不祥事をいち早く“社会の窓口”というべきメディアに発信してゆくオープンな姿勢こそが最も大事で、それを社会に示すことで広報の目的である「社会の信頼獲得」に繋がると考えます。そういう意味で、社会的地位のある企業や団体はもちろん、自社の活動を通して社会に役立ちたいと考える企業や団体は、大小に関わらずプレスリリースを積極的に活用すればいいと考えます。
ただ誤った認識でプレスリリースをすると、逆に悪い印象をメディアや社会に植え付けることになるので細心の注意を払って取り組んでください。
広告とは違いメディアに記事やニュースとして紹介されること。また、プレスリリース、記者会見のほか、メディアに取り上げられるためにする活動全般のことも指す。
- 広告は費用がかかるが、パブリシティは一切費用がかからない。
- 広告は費用さえ支払えばほぼ確実に掲載・放送できるが、パブリシティは行ったからといって、掲載・放送されるとは限らない(掲載の有無はメディア側が決める)。
- 広告の内容は、規定の範囲内で広告主が自由にすることができるが、パブリシティはその内容や切り口はメディア側に決定権(編集権)がある。
その結果、自社操作可能な広告は“自画自賛”的な印象を読者・視聴者に与えるのに対し、パブリシティはメディアという信頼の高い第三者の客観的な情報として受け止められます。従って、広告よりもパブリシティのほうが断然、読者や視聴者への影響力は大きくなります。
上記にあるように自社(社内)でプレスリリースして、パブリシティとしてメディアに紹介されても、メディアに対して企業が費用を負担することはありません。広告よりも影響力が大きいゆえ、企業は費用をかけてでもパブリシティとして紹介されることを望んでいます。プロの目線でパブリシティの実現を支援するのがPR会社です。
弊社ライトスタッフは、PR会社ではありませんが、ライターコーディネートというサービスを展開している関係上、プレスリリースのノウハウを持っております。
プレスリリースに関して分からないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。