toggle
ライターと依頼主の最適なマッチング、それがコンテンツを特別なものにする鍵です。案件特性を考慮の上、最も相応しいライターを選抜・手配し、納品までワンストップでお手伝いします。

ライターに限らず、仕事は難しく奥深いもの


先日、NHKで「エマージェンシコール」という119番通報を受ける東京消防庁の緊急指令室に密着したドキュメンタリー番組が放送されていて見入りました。家族が病気や事故で緊急事態に陥り、パニック状態で通報してくる人の臨場感に鼓動が高まるとともに胸が痛みました。

通報を受けるオペレーターの落ち着き相手を冷静にさせる言葉かけ、息つく暇もなく次々と電話応対する姿にはただただ頭が下がる思いです。そんな中、救急隊員の到着が遅いと不満をぶちまけるお門違いの人もいました。オペレーターが気の毒に思いつつも、家族が瀕死状態の最中にいる人の立場で考えると致し方ないようにも思います。

これを例に挙げながら自らのライター手配(コーディネート)の話をするのはおこがましいのですが、依頼者に対して落ち度なく真摯に仕事対応したにも関わらず、そのことを無視するかのように、枝葉末節の些細なミスを咎められたことがあります。モチベーションは一気に下がり、依頼者に対して嫌悪感すら抱いてしまいます。私に限らず、多くの方が1度や2度、そんな経験があるのではないでしょうか。

思考停止になっては勿体ない

いい仕事対応をしたと思っているのは自分だけで、相手からするとそうでないかも知れません。そのことをあからさまに言ってくれる相手だと分かり易いですが、何も言ってくれない相手もいます。以前、初めての仕事で要望どおりにしたにも関わらず、良い評価をしてもらえるどころか、こちらからの連絡を無視され、継続的な仕事のはずが1度きりで終わってしまいました。いくら考えてもこちらの落ち度は見当たりません。しかし相手には何か不満があったのでしょう。何も言ってくれないので、この出来事から学べるものがありません。変な相手に引っかかったと楽観的に考えるようにしたのですが、それではまた同じ失敗を繰り返してしまいます。

一つ言えることは、相手(企業)のことをよく知らないまま取引を始めてしまったこと。会社に出向くこともできたのに、リモート面談で済ませ、細かなルールは実際に仕事を進めながら決めていこうとしたことが原因の種になったのかも知れません。

原因は、まったく違うところにあるかも知れませんが、変な相手に引っかかったと安直に考えるのではなく、世の中には自分の想像を超えた人がいるので、客商売は難しく、奥深いと考え、自分にできたことはなかったか? 考えを巡らすことでより良い仕事をするヒントが生まれます。もちろん過度に自己否定をするのは精神衛生上良くないので避けるべきですが、思考停止になっては成長するチャンスを捨てることになってしまいます。

【関連ブログ】
仕事とは、約束を守ること

仕事とは、義理を通すこと

****************************************************

ライター手配のライトスタッフ

◆オフィシャルサイト:https://www.writer.co.jp/

◆ライターとの出会いをサポート:https://www.writer.gr.jp/

◆電話でのお問い合わせ:06-6364-5657

◆メールでのお問い合わせ:https://www.writer.co.jp/inquiry/

◆住所:〒530-0055 大阪府大阪市北区野崎町1-25新大和ビル207

****************************************************

関連記事